福祉・保育・教育・心理―人のためになる仕事をめざす方のための大学|東京福祉大学

在学生に聞く「東京福祉大学のココが好き!」2023/07/10

在学生に聞く「東京福祉大学のココが好き!」

東京福祉大学に入学したきっかけを教えてください。

中学生のとき、小学生に算数を教えるボランティアに参加して、学校の先生に興味を持ちました。その中で特に自分がお世話になった養護教諭をめざそうと思いました。養護教諭の教員免許状が取得できる大学を探していくなかで、奨学金制度が充実していた東京福祉大学を見つけて、オープンキャンパスの個別相談で職員の方に丁寧に教えていただけたので、この大学に決めました。

いまどんな学修をしていますか。

養護教諭と、中学校・高等学校[保健]の免許状取得のための科目を勉強しています。教員としての基礎的なことから、養護教諭の職務やあり方、保健科の指導法までさまざまな学修をしてきました。授業でディスカッションやグループワーク、模擬授業など、実際に作業する内容が多く、普通に授業を受けるより楽しく、内容が深く理解できると思います。

教育学部について教えてください。

教育学部は、教師をめざす学生が集まります。同じ目標をめざしているので、励ましあったり、教育について語り合ったり、感覚が近い人が多いのがいいです。先生方は現場経験が豊富な先生が多く、授業の中でも実際の学校で起きた事例などを詳しく教えてもらえるのがいいですね。

大学のサポートで特に印象に残っていることはありますか。

教職課程支援室の先生には、教員採用試験や実習について相談に乗っていただき、受験情報や試験傾向について資料をいただいたり、実習への不安についてアドバイスをいただけるなど、親身な対応をしていただいています。

池袋キャンパスのキャンパスライフについて教えてください。

都心になるのでアクセスが良く、周りにお店がたくさんあって学校で必要になったものや、お昼ごはんなどに困らないのがいいところです。ただ、校舎が池袋に広く展開されているので、時間がないときの校舎間移動は大変ですね。9号館のふくろうホールには、多くの学生が空き時間などを過ごすので、そこにいることが多いです。天気がいい日には9号館近くの南池袋公園で友だちと話をしたりしています。

将来の目標を教えてください。

養護教諭をめざしていますが、児童生徒一人ひとりに寄り添うことができる養護教諭になりたいと思っています。学校現場はさまざまな問題を抱えていて、養護教諭の役割も変化して、増えていると思います。大学で学んだことを生かして、それに対応できる養護教諭になりたいと思っています。

「ココ好きPOINT」

ディスカッションの授業!

「自分の意見を言う」ということがすごく苦手でしたが、授業を通して意見を言ったり、人前での発表をしたりすることで、少しずつ意見を言えるようになってきたと思います。もともと人見知りでしたが、知らない人と接する苦手意識も薄れてきたような気がします。