福祉・保育・教育・心理―人のためになる仕事をめざす方のための大学|東京福祉大学
Basic academic skills総合型選抜[基礎学力型]
総合型選抜 [基礎学力型]とは?
近年、学校推薦型選抜において、従来の小論文と面接ではなく、学力試験を課すいわゆる基礎学力型の選抜が、多くの大学で行われるようになってきました。しかしながら、多くは学校推薦型選抜なので、高校からの推薦、つまり学校長の推薦書が必要となります。
そこで、東京福大学では、推薦書不要で受験生自らが出願を決められる総合型選抜で、この基礎学力型を実施することとなりました。総合型選抜なので、評定平均や欠席日数といった出願資格はなく、もちろん面接やプレゼン、小論文、レポート、学修計画書なども一切ありません。これまで学習してきたことを、そのまま生かせるのが基礎学力型の最大の魅力です。
出題科目は国語、英語、数学から2科目選択で、試験当日に問題をみてから科目の選択ができます。試験時間は60分、高校1~2年生の基礎的な学力を問う問題で、解答はマーク式です。
さらに、他大学との併願ができるので、年内にひとつ進路を確保しておいて、年明けの一般選抜に臨むこともできます。安心してチャレンジしてください!
問題を見てみたい、という方は、下のリンクをクリックしてください。
。
総合型選抜[基礎学力型]について
入試種別 | 試験日 | 選考方法(入試科目) | 概要 | |
---|---|---|---|---|
[基礎学力型] <併願可> |
- | 2025年 11月15日(土) |
|
面接形式ではなく、試験結果で勝負したいという方のための総合型選抜です。高校1~2年生程度の基礎学力の試験の結果を中心に判定します。 |
総合型選抜[基礎学力型]プレ問題
総合型選抜[基礎学力型]募集要項
募集要項については、下記のページの総合型選抜募集要項をご確認ください。